お役立ち記事 精神疾患関係

うっかりミスが多く、ひとつのことに集中できない【ADHDの人が仕事で困る3つのこと】

更新日:

ADHDの症状は、大人になると落ち着いてくると言われています。

ですが、50~80%の人は大人になってもADHDの特徴が残ると言われています。

そこで、今回はADHDの人が大人になってから困ることをまとめてみました!

目次

そもそもADHDとは?

ADHDとは、(Attention Deficit Hyperactivity Disorder)のことで、日本語では注意欠如多動性障害と訳されています。

よくADHDの特徴として言われているのは、「落ち着きがない」だったり、「ミスが多い」などです。

イスにじっと座っていられず、動き回ってしまうような身体の多動は、大人になるにつれ落ち着いてくると言われていますが、大人になっても仕事上で困ることはあるようです。

まず、ADHDは3つのタイプに分けられます。

不注意優勢型

ケアレスミスが多い、集中力が続かない

多動/衝動性優勢型

衝動的に行動する、落ち着きがなくじっとしていることがニガテ

混合型

不注意優勢型と多動/衝動性優勢型の両方の特徴を持っている

編集部なかの人2
身体の多動は大人になると落ち着いてくるけれど、それ以外のものは残ってしまうんだね。

ADHDの人が仕事で困る3つのこと

1.頭の中がいっぱいで集中できない

ADHDの多動は、大人になるにつれて落ち着いていきます。

ですが、頭の中の多動は残っていることも多くあるようです。

  • 気が散りやすい
  • 計画を立てるのがニガテ、計画通り進めるのもニガテ
  • 頭の中を整理できない
  • 複数のことを頼まれると、どれも中途半端になってしまう

など

2.衝動的に行動してしまう

相手が話している最中であっても、自分の思ったことはすぐに口に出してしまいます。

また、考えが急に変わることもあり、すぐに行動に移してしまうため、さっきまでやっていた作業はそっちのけで、新しい作業に取り組んでしまいます。

「イラッ」とすることがあると、怒りをうまく抑えきれなかったり、何かあるとすぐに落ち込んでしまい、他のことが手につかなくなることもあります。

  • 思ったことをすぐに口に出してしまう
  • 急に考えが変わってすぐに行動に出てしまう
  • 怒りを感じるとうまく抑えられない
  • 落ち込みやすい

など

他にも、「自分には合わないから」と仕事を転々としたり、通院先をコロコロ変えたりします。

3.うっかりミスが多い

ADHDの特徴として、注意が散漫であり、ミスが多い、忘れ物が多いなどがあります。

そのため、仕事では怒られてしまうことも多いようです。

ですが、本人もあとで気付くことがあるため、自分のふがいなさに悩んでしまうこともあります。

  • ケアレスミスが多い
  • 忘れ物が多い
  • 期限を守れない

など

大人のADHDのまとめ

大人になって身体の多動は落ち着いても、頭の中の多動や、うっかりミスの多さに、仕事で困っている人も多いようですね。

大人になってからADHDだと診断されたケースも少なくないようです。

少しでも気になることがあったら、一度お医者さんに診てもらうといいかもしれません。


※注意事項※ 障害就職NAVIでは、障害や精神病、それに関連する様な記事で情報発信を行っておりますが、内容によっては学会レベルで意見の分かれる情報もあります。従って、当サイトの記事(情報発信)によって生じる一切のトラブル等に対しては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承ください。



-お役立ち記事, 精神疾患関係
-, ,

Copyright© 障害者就職ナビ , 2024 All Rights Reserved.