お役立ち記事 精神疾患関係

様々な精神疾患との併発にも繋がる・・・電話恐怖症の恐ろしさと改善方法

投稿日:

前回の記事⇒

目次

電話が鳴ると不安や恐怖が襲ってくる・・・いったいなぜ?電話恐怖症の症状とその原因まとめ

前回の記事⇒ 「仕事の電話はニガテ・・・」という人はかなりおおいのではないでしょうか? その“電話がニガテ”が日常生活にも支障をきたすようになると、それは「電話恐怖症」かもしれません。 目次 電話恐怖 ...

続きを見る

 

「電話を取るのが怖い・・・」という電話恐怖症。

電話を取れない・掛けられないという状況だと、仕事にも支障がでてきてしまいますよね・・・。

そこで、今回は電話恐怖症の改善方法についてまとめてみました!

電話恐怖症の恐ろしさ・・・様々な精神疾患との併発もありえる!

うつ病との併発

電話恐怖症から人と接するのが怖くなり、だんだんと人を避けるようになってしまうこともあります。

そして、家にひきこもってしまうこともないとは言い切れません。

ひきこもりがひどくなって、ネガティブ思考になったり、自分を追い込んでしまうことも考えられます。

統合失調症との併発

電話恐怖症の症状を何もせずに放っておくと、不安や恐怖がひどくなってしまいます。

のちに幻覚がみえるようになったり、「みんな私のことを嫌っている」などと妄想がひどくなったり、人の意見を受け入れられなくなってしまうこともあります。

このような症状を統合失調症と言います。

分裂病との併発

「みんな私の電話の内容を聞いている」という妄想から、徐々に「みんな私のことをバカにしている」などと妄想が酷くなり、そういったストレスから逃れようと知らぬ間にもう一人の人格の自分を作り出してしまいます。

この症状を分裂病と言います。

分裂病を発症してしまった場合は、自分の意志で治療するのはかなり難しくなってしまいます。

この場合は、精神科などの専門医に診てもらい、長期の治療が必要になってきます。

電話恐怖症、放っておくとかなり危険なんだね。
編集部なかの人
編集部なかの人2
そうだね。ひどくなる前に治療をしなきゃ!

 電話恐怖症を改善していくためには・・・

“数をこなして慣れる”はNG!

なんでも慣れれば大丈夫!っていうけれど・・・。
編集部なかの人

電話恐怖症の場合、慣れることが出来ないから困っているわけです。

そのため、数をこなしていっても、不安や恐怖の症状がよりひどくなってしまいます。

編集部なかの人2
慣れれば大丈夫だよ!って言いがちだよね。気を付けなきゃ。

電話の受け応えをマニュアル化する!

仕事の電話の場合、だいたい同じパターンが多いと思います。

なので、「○○のことを聞かれたら××に繋ぐ」などマニュアル化しましょう。

また、わからないことを聞かれたら、要件、相手の名前などをメモしておき、あとはわかる人にパスしてしまいましょう。

わからないことを聞かれたら自分では解決できないから、わかる人にパスすることも大切だね。
編集部なかの人
編集部なかの人2
よく聞かれることは電話のそばにメモを貼っておくといいかもね。

考え方を変える!

「みんな私の会話を聞いている・・・」と思うと、緊張が増してしまうのは誰でもあることだと思います。

しかし、職場ではみんな仕事をしています。

だからあなたの会話を一言一句聞いている人はいないのではないでしょうか?

それに、敬語は誰でも間違えてしまうものです。

言葉に困ってしまったり、噛んでしまうことも誰にでもあります。

編集部なかの人2
細かいことまで気にせず、リラックスすることが大切だね。

こちらから電話を掛ける場合は・・・

伝えたいことをメモにしっかり書き出しておきましょう。

敬語をうまく使えなくても、伝わればOKです。

それに電話は声しか聞こえないので、“素早く簡潔”に伝えるというよりは、“ゆっくり確実に”伝えるほうがいいのです。

そのため、電話時は焦らず、ゆっくりめの話し方で大丈夫です。

電話恐怖症改善のポイント

電話恐怖症になりやすい人は真面目な性格の人が多いです。

そのため、「なんでもしっかりやらなくちゃ!」と思いがちな部分があるかもしれませんが、すべて完璧にこなそうと思うとあなた自身が疲れてしまいます。

失敗しても大丈夫と、少しリラックスしてみましょう。

ある程度、肩の力を抜くということも忘れずに!
編集部なかの人

※注意事項※ 障害就職NAVIでは、障害や精神病、それに関連する様な記事で情報発信を行っておりますが、内容によっては学会レベルで意見の分かれる情報もあります。従って、当サイトの記事(情報発信)によって生じる一切のトラブル等に対しては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承ください。



-お役立ち記事, 精神疾患関係
-,

Copyright© 障害者就職ナビ , 2024 All Rights Reserved.