お役立ち記事 精神疾患関係

甘えではない!本人は本当に苦しんでいる!【非定型うつ病に効果的な3つの治療法】

投稿日:

前回の記事⇒

目次

若い女性に増えている!?「うつ」と思ったら急に元気に!【非定型うつ病の症状と原因】

前回の記事⇒ 20~30代の女性に増加していると言われている“非定型うつ病”。 よく聞く“うつ病”とは何が違うのでしょうか? 今回は、非定型うつ病の症状とその原因をまとめてみました! 目次 非定型うつ ...

続きを見る

非定型うつ病の方は、基本はうつなのにいいことがあると急に元気になるため、周りからは「甘え」と捉えられてしまうことも少なくありません。

しかし、本人は症状に苦しんでいるため、周りもしっかりと病気のことを理解することが大切です。

今回は、そんな非定型うつ病の治療法をまとめてみました!

非定型うつ病に有効な治療法は・・・?

非定型うつ病の治療法は主に、

  1. 生活リズムを整える
  2. 認知行動療法
  3. 対人療法

の3つが挙げられます。

生活リズムを整える

生活リズムが崩れていると、どんな病気も悪化しやすいものです。
まずは、生活リズムを整えましょう。

朝方の生活に切り替えて、1日1回は日光を浴びるようにしましょう。
また、食事は1日3食きっちりと取るようにしましょう。
うつ状態だと生活リズムが乱れがちです。
1人では難しい場合は、家族や周りの人にサポートしてもらうことも大切ですね。

たかが生活リズム。
されど生活リズム。
編集部なかの人
編集部なかの人2
生活リズムを整えるのは治療の基本と考えても良さそうだね。

認知行動療法

よく“認知の歪み”って聞くけど、具体的にどういうこと?
編集部なかの人

“認知の歪み”とは、考え方に偏りがあるということです。
例えば、相手はそういった意味合いで言っていないのに、「嫌われた!」と思ってしまうことが非定型うつ病の人にはよくあります。
考え方が偏ってしまっていると、相手はそんな意味合いで言っていなくても、「嫌われた」と思いこんでしまうことがあります。
そのため、落ち込まなくてもいいところで落ち込んでしまうのです。

編集部なかの人2
落ち込まなくてもいいところで落ち込んでしまうのは、なんかもったいないよね。

そういったことのないように、認知行動療法で、考え方を変えていきましょう。

例えば、「今日遊べる?」と聞いて「ごめん。予定があるんだ」と言って断られた場合・・・
必ずしも「断られた」=「嫌われた」にはなりませんよね。
相手は「予定がある」と言っているので、「あなたのことが嫌い」とは言っていません。
「断られた」=「嫌われた」と思いこんでしまうのは、認知の歪みがあるからです。
最初は、断られたショックで嫌われたと思ってしまうかもしれませんが、一呼吸おいて、別の考えも持つように意識してみましょう。
うつ病の人は、マイナスの方向に考えがちなので、プラスの意味でも物事を捉えられるようになるといいですね。

対人療法

非定型うつ病を持っている方には、対人関係に問題を抱えている人が少なくありません。
そこで、対人関係を見直し、より良いコミュニケーションの方法を考えていきます。
対人療法は、じっくりと時間をかけてやっていくものなので、根気強く続けていく必要があります。

編集部なかの人2
考え方の癖ってすぐに改善できるものではないよね。
そうだね。認知行動療法、対人療法ともにじっくりと時間をかけてやっていくことが大切だね。
編集部なかの人

 

*薬物療法

非定型うつ病でも、薬物療法は使われますが、あまり中心的な治療法ではありません。
薬を服用することで、ある程度症状は楽になりますが、それ以上の改善は見込めないようです。

使われる薬としては、抑うつ症状を改善する働きのある抗うつ薬、気分を安定させる気分安定薬抗精神病薬などが用いられます。

薬だけで治すのは難しいんだね。
編集部なかの人

非定型うつ病の治療法まとめ

非定型うつ病の治療には、認知行動療法や対人療法などの精神療法が有効的です。

薬物療法が用いられることもありますが、薬物療法だけで症状を改善していくことは難しいようです。

精神療法では、じっくりと時間をかけていくことが大切になります。

根気強く続けていきましょう!


※注意事項※ 障害就職NAVIでは、障害や精神病、それに関連する様な記事で情報発信を行っておりますが、内容によっては学会レベルで意見の分かれる情報もあります。従って、当サイトの記事(情報発信)によって生じる一切のトラブル等に対しては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承ください。



-お役立ち記事, 精神疾患関係
-, ,

Copyright© 障害者就職ナビ , 2024 All Rights Reserved.