大人の発達障害 発達障害

【大人の発達障害】職場あるある! 困った場面の対処法3つ!

更新日:

仕事をしていくうえで、「困った」と感じる場面に遭遇することは少なくないと思います。

特に、発達障害を持つ方は、いざ「困った」場面に遭遇した際にうまく対応することが難しい場合もあります。

そこで、今回は3種類の「困った」場面を例に挙げ、その対処法をまとめてみました!

目次

上司に怒られた!

うっかりミスは誰にでもあるものです。

不注意からミスをしてしまい、上司に怒られてしまった、先輩に注意されてしまったなどといった場面は、ほとんどの人が経験したことがあるのではないでしょうか。

もしかしたら、直接の原因は自分のミスではなかった、という場面もあるかもしれません。

理不尽に感じられるかもしれませんが、怒られてしまったということは、何かしらあなたに関係のある事柄ではあったのでしょう。

怒られた理由に納得がいかないと、中々受け止め辛いものですが、ぐっとこらえて怒られたことについては素直に受け止めるようにしてください。

何が起こってしまったのか、どうするべきだったのかをしっかりと聞くことで、納得しやすくもなりますし、以降の失敗を防ぐことにも繋がります。

編集部なかの人
どうするべきだったかしっかり聞いて、今後同じミスをしないようにしよう!

「上司の指示が悪かった」「先輩の教え方が悪い」「環境が良くなかった」など、自分ではなく周りが悪かったと責任転嫁することは、それが例え事実を含んでいたとしても、あなたへの信頼を失くす結果となってしまうでしょう

怒られたということは、あなたならもっとできるという期待も込められているということでもあります。

自分にできたことはなかったか、改善できることはないのか、そういったことに目を向けていきましょう。

クレームを受けた!

お客様からクレームを受けた場合は、自分の責任でなくても、まずは「申し訳ありませんでした」と謝罪を述べましょう。

先ほど、直接の原因が自分ではないのに怒られてしまう場合もあるといった話をしましたが、クレームの場合はより顕著でしょう。

受けた電話がクレームだった場合、ほとんどの場合は自分自身に直接関係のないことに関してではないかと思います。

しかしこの場合も、自分のせいではないからと相手の怒りの気持ちに寄り添わないのは絶対にNG!

お客様からみれば、今電話に出ているあなたはあなたは企業の代表なのです。

例えあなた自身の責任でなくとも、あなたの対応が、そのままあなたの所属する企業自体の対応として伝わってしまうのです。

企業全体でどれだけ気をつけていたとしても、クレームとしうものはなくなりません。

価値観というものは人それぞれであるため、同じものでもいいと思う人もいれば、悪いと思う人も当然いるでしょう。

様々な意見があるということを認識しておきましょう。

クレームを受けたらまずは必ず謝罪を述べ、「担当者に代わります」といって上司や別の担当の人に対応を任せましょう。

納期が変更になった!

ASDを持っている方が特に苦手とするのが、急な予定の変更です。

想像力が弱いために見通しが立たないことへの不安が強く、突然予定が変わってしまうとパニックになってしまうこともあります。

しかし仕事においては、スケジュール通りに進めていったとしても、トラブルや顧客の事情などにより、納期が変更になるのはよくあることです。

障害をオープンにして働いている場合には、可能な限り早く予定を教えてもらうなどの配慮をしてもらえる場合もありますが、それでも急な変更を完全に失くすのは難しいでしょう。

予定は変わるものと受け止めて、「変更に対してどのように対応していくか」を上司と相談しながら前向きに取り組んでいく必要があります。

「予定が変わってしまったときにはこのスケジュールを見る」「特定の上司に確認する」など、もしもの時にどう動くかを事前に決めておくことで、落ち着いて行動しやすくなります。

まとめ

仕事をする中で、上司に怒られてしまったり、スケジュールが変更になったりなど、うまくいかないことは必ず出てきます。

発達障害を持つ人は、急な変更にうまく対応するのが苦手ですが、社会人として、そういったことにも対応していかなくてはなりません。

変更などあった場合は、上司と相談しながら前向きに取り組んでいきましょう。

restart_banner



-大人の発達障害, 発達障害
-, , ,

Copyright© 障害者就職ナビ , 2024 All Rights Reserved.