お役立ち記事 心理学・コーピング

心の中の不安をすっきりさせるメソッド ~その㉓ 100%の満足感が生む1%の願望~

投稿日:

未来が見えづらい現代、あなたは自分自身の未来をどのように考えていますか?

明るい未来か、否定的な未来、どちらかになる確率は五分五分です。

「心の中の不安をすっきりさせるメソッド」では、未来を否定的ではなく肯定的に考え、不安より満足感を覚えることで、もっと自分を大事にする方法をご紹介していきます。

第23回・最終回は、「あなたの目の前にあるのは『今』だけ」の続き、「100%の満足感が生む1%の願望」を解説していきます。

100%の満足感が生む1%の願望

前回、

「今」ある感情を基準にして、目の前にあること、起こっていることに対して、感じるままに、思うままに行動してみましょう。

という話をしました。

「自分中心」の生き方は、感情を基準にします。

感情こそが、自分を愛するための情報となるからです。

また、自分を愛するための根本的原則は「それをしたいか、したくないか」です。

「私は〇〇したくない」という欲求を満たすために「〇〇しません」という行動ができれば「しないでよかった」となるでしょう。

「私は〇〇したい」という欲求を満たすために「〇〇します」という行動ができれば「〇〇してよかった」となるでしょう。

どちらも、「自分の願いを叶えてあげてよかった」というプラスの意識になり、ここには自分を責める要素はありません。

もちろん、「0か100か」という極端な望みの叶え方をするわけではなく、例えば、

例えば、

「(今)お腹がすいたなぁ」

と感じたら、それを自覚して「実感」する。

こんな当たり前のことが、自分中心になって自分の欲求に気づくレッスンになります。

「だから食事をしよう」

これも「食事を“しよう”」という意志を持つレッスンです。

そして、実際に食べる、という「行動」をして、食べている時は「ああ美味しいなあ」と、味をじっくりと味わい、食べ終わったあとも「あぁ美味しかった」と満足を「実感」する…。

これらの小さな望みを自覚して、そのつど、その願いを叶えてあげて実感する…。

この積み重ねが「自分中心」に生きていくための土台になるのです。


 
どんなにネガティブな人でも、1%の望みをあきらめないで、時間さえかければ必ず形になっていく、ということを忘れないでください。

例えば、「人の輪に入ることが苦手」という人がいたとしても、数年通い続ければ、どんな人でもいつの間にか輪の中心にいる、ということはないでしょうか。

その人が多少疎まれていたとしても、通い続ければ周囲の人との関係は少しずつ変化するものです。

あきらめずに、時間をかけてやり続けてください。

そして、自信がなくても、99%失望していても、1%の望みをあきらめないで欲しいです。

仮に、望みが1%だとしても、あなたがその1%を実行している時は、100%に近い満足感を覚えているのではないでしょうか。

この「100%に近い満足感」が、無意識の無限の力を発揮します。

大きな充実感があれば、やがてそれに注ぐエネルギーが2%、3%、10%、20%…と増えていくでしょう。

同時に、望みが叶う確率も比例して高くなり、その望みが叶う確率は、倍、さらに倍のスピードで増加していくことでしょう。

確かな実感を覚えれば、あなたはさらにそれに専念、没頭したくなるに違いありません。


 
あなたが自分に「能力がない」と思ってしまったのは、社会の仕組みにそう思いこまされてきただけ。

試しもしないで、「自分には才能がない」と思い込まされてきただけなのです。

自分の無意識は、自分の望む通りの人生を創り、人生は「自分の実感通り」に展開する。

経験でそれを知っている人たちは、既に自分のやりたいことを楽しみながら、経済的な豊かさや、大切な人たちからの愛情も得ていることでしょう。

あなたはそれを教えてもらえなかっただけなのです。

まず、人の基準や社会の規範に自分を当てはめようとするのではなく、「自分の感じ方」を信じてみてください。

そして、自分の感情や欲求に気づいて、0.01%の願いを叶えてあげてください。

未来より今を大切にしよう!

多くの人は、未来があると信じて、未来のために不満を持ちながら我慢したりします。

しかし、実際にあるのは「今」だけです。

まずは「今」をより充実させてください。

「今の自分」に焦点を当てるなら、

「今、世界で一番、幸せを感じる自分がいる」
「今、世界で一番、不幸せだと感じる自分がいる」
「今、楽しいと感じている自分がいる」
「今、ショックを受けている自分がいる」

それだけなのです。

「今、私は世界で一番幸せだと感じている」

と、感じる瞬間やその分量を増やしていき、

「そんなふうに感じられる自分は、素晴らしい」

そう言える自分になっていきましょう!

…了

 

restart_banner


※注意事項※ 障害就職NAVIでは、障害や精神病、それに関連する様な記事で情報発信を行っておりますが、内容によっては学会レベルで意見の分かれる情報もあります。従って、当サイトの記事(情報発信)によって生じる一切のトラブル等に対しては責任を負い兼ねますのであらかじめご了承ください。



-お役立ち記事, 心理学・コーピング
-,

Copyright© 障害者就職ナビ , 2024 All Rights Reserved.